アサヒ工業株式会社 アサヒ工業株式会社

# 05


アサヒ工業採用インタビューの様子
Interview

2024年入社

施工管理

本社

I・Kさん

「肝が据わっている」と入社早々から大物感を醸し出す存在。豪快な性格に見られがちですが、パートナー企業のみなさんに的確な指示が出せるよう、万全の事前準備を怠らない真面目さも兼ね備えています。

Q1.なぜこの仕事を選んだのですか?

経験が活かせて、
家族も安心できる職場。

前職で化学プラントの設備保全業務を行っていたため、経験が生かせると考えたことと、家族もいるので福利厚生や休日、待遇面が充実していたことで安心して生活を送ることが出来る会社だと判断して応募に至りました。

アサヒ工業採用インタビューの様子

Q2.この仕事のやりがいはなんですか?

仲間とつくる達成感が、
やりがいになっています。

パートナー企業の方たちを含め全員が無事故でスケジュール通りに工事を終えることができた時にやりがいを感じます。
また、パートナー企業の方から、「あなたが監督で良かった、また一緒に仕事がしたいですね。」と声を掛けていただいた時は、それまでの努力が全て報われた気持ちになって本当に嬉しかったことを鮮明に覚えています!

アサヒ工業採用インタビューの様子
アサヒ工業採用インタビューの様子

Q3.大変だったことや、
乗り越えたエピソードを
教えてください。

ミスを経験に変えて、
次はもっと丁寧に。

TIG溶接という方法で現場溶接を行う際に、本来使用すべき溶接棒とは異なる材質の溶接棒を使用するようパートナー企業の溶接士に指示を出してしまったことです。
溶接が終わった直後に気付いて、すぐ溶接士に協力してもらい正規の溶接棒で手直しをしました。その後は2度同じミスを繰り返さないよう、細心の注意を払って指示を出しています。

アサヒ工業採用インタビューの様子

アサヒ工業採用インタビューの様子

アサヒ工業採用インタビューの様子

Q4.今後の目標や
挑戦したいことは何ですか?

工事の最初から最後までを任せてもらえるよう成長したい

今後は施工前の見積作成の段階から工事完了まで、1つの工事案件を最初から最後まで担当することができるようになりたいと考えています。また後輩の育成にも積極的に関わり、自身が持っている知識や経験を余すことなく伝えていきたいです。
資格取得に関しては、会社の強力なバックアップ体制もあるので、管工事施工管理技士の資格に挑戦してみたいです。

アサヒ工業採用インタビューの様子

SPECAL POINT

アサヒ工業採用インタビューの写真

アサヒ工業のココが好き!

意見をちゃんと聞いてくれる。
だから働きやすいんです。

・自分が取得したい資格を積極的に取得させてもらえる。
・会社の方針や売上利益などを全社員までオープンにしてくれる。
・福利厚生が充実している。

SPECAL POINT

アサヒ工業のココが好き!

意見を
ちゃんと聞いてくれる。
だから働きやすいんです。

・自分が取得したい資格を積極的に取得させてもらえる。
・会社の方針や売上利益などを全社員までオープンにしてくれる。
・福利厚生が充実している。

アサヒ工業採用インタビューの写真

MY HOLIDAY

スライド
スライド

わたしの休日

MY HOLIDAYS

#リフレッシュ休日

#趣味も育児も楽しむ

#娘がかわいすぎる

ここ最近はサウナや温泉巡りにハマっています。
我が娘が信じられないくらい可愛いので、子どもと遊んでいる時間も多いですね!妻の許可が出た時には友人たちとゴルフに行っています。

Meet Our Team